top of page
  • Google+ Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • LinkedIn Social Icon
  • Facebook Social Icon
検索

女性薄毛の正しいヘアケア~ドライヤー編~

  • なな鍼灸整体院
  • 2017年7月8日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。

大阪一の女性薄毛整体で「薬や育毛剤無し」で9割の女性を回復させゴッドハンドと呼ばれる大阪市の薄毛専門鍼灸院 福原です。

本日も女性の深刻な悩みである薄毛の改善を助けるべくブログを書いていきたいと思います。

今回は

「薄毛を改善する際の落とし穴」

について書いていきます。

女性薄毛の悩みは深刻なだけに極端な対処法を行っている人もいらっしゃいます。

特にドライヤーに誤解があるようなので書いておきます。

ドライヤーの誤解とは

ドライヤーを当てると抜け毛が増えると思っていませんか?

それは大きな間違いです。

頭皮がベタついていたりや黄色くなっていたりするのはキチンと乾かしていないからですよ。

実は半乾きの状態では菌が繁殖しやすく頭皮には悪環境なのです。

頭皮に雑菌が繁殖すると頭皮の毛穴の中で炎症が起きます。

これがフケの原因になり抜け毛の原因にもなり得ます。

また頭皮や髪を濡れたまま放置することで頭皮の温度が下がり水分が蒸発するときに熱を奪ってしまい頭皮の血行も悪くなります。

これはドライヤーで頭皮が乾燥するよりもずっと深刻で血行が悪くなれば髪の毛が育つための栄養も毛根に届きにくくなります。

ですので必ずドライヤーで乾かしてから寝るように心がけてください。

抜け毛があるとドライヤーが原因かもと思いがちですが全く逆というのはしっかりと覚えておいて下さいね。


 
 
 
RECENT POST
  • Grey Google+ Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey LinkedIn Icon
  • Grey Facebook Icon

© 2023 by Talking Business.  Proudly created with Wix.com

bottom of page